突然ですが、あなたは今、何歳ですか?
そして、何歳まで働きますか?
いきなりこのような質問をするにはわけがあります。
先週あたりからニュースなどで報道されているので知っている方も多いと思いますが、「年金」についてです。
金融庁が公的年金についてのある発表をしました。
年金の受給額の低下に備えて「国民は資産を運用して自助をする必要がある」と。
簡単に言うと、「自分の老後は自分でなんとかせい」ってこと。
これをシレっと言ってのけたわけです。
ここでいう年金というのは厚生年金についてなので、自営業者には関係ない・・・?
スモールスタジオ・マイクロジム経営者、フリーのインストラクター、パーソナルトレーナーであるこのブログの読者、法人と個人事業主(厚生年金と国民年金)どちらが多いかというと、おそらく個人事業主ですよね。
やっぱり関係ないか・・・?
たしかに今回の発表、直接は関係ないかもしれません。
でもね、国民年金っていくらもらえるか知ってます?
もちろん払った年数によりますが、平均55000円ですよ。
どうやって生活します?
いやいや無理でしょ。
どう考えたって。
ってことで、どちらにしろ「自分の老後は自分でなんとかせい」となるわけです。
あなたにはいくつかの選択肢があります。
・収入を増やしてその分を蓄える
収入を増やす方法を模索し、増えた分を運用したり蓄えたりする
・今から超超節約して老後に備える
とにかく質素に、平均以下の生活を送り、切り詰めて切り詰めて小銭を貯めておく
・海外移住
ずっと日本に住み続けなくてもいい時代だし
・なるようになる
仕事も生活も変えず、ダメだったら公的支援(生活保護)を受ける
ざっとこんな感じでしょうか。
将来のことって、なかなか考えにくい話です。
今はとりあえず生活できているわけですから。
でもね、みなさん確実に年を取るわけで、考えないといけない話。
そこで冒頭の質問に戻ります。
1.あなたは今、何歳ですか?
2.そして、何歳まで働きますか?
2から1を引いた年数で、死ぬまでのお金を稼ぐ必要があるということです。
ここで最大の問題が・・・
「どうやって?」ということです。
今から違う業界に転職しますか?
あなたに特別なスキルがあるならそれもいいでしょう。
しかし、転職して会社員になるにしても、先ほど書いた年金の問題もありますし、すでに「終身雇用は崩壊」しています。
そこを理解したうえで考えてください。
もし今のままフィットネス業界で生きていきたいですか?
それならばやることは2つだけ。
1.今の売り上げをもっともっと上げる
2.収入の柱をもう一つ作る
これしかありません。
そこで今回、この2つを同時にクリアするための無料講座を作りました。
もしあなたが、大好きなフィットネスの仕事で、お金に苦労することなく、楽しくやっていきたいのなら、今すぐ下のバナーから詳細ページを確認してください。