先日、食事に行った時のことです。
よく行くお店なんですが、ビルの2階にあり、通りがよく見えます。
そのビルの反対側に、ホットヨガが新規開オープンするらしく看板が出ていました。
そこから見える看板は「The 燃焼系」
まあ、痩せますよ!っていうイメージです。
別にこれはこれで悪くはないです。
コンセプトがそれなら。
私は、気になってその新規オープンするお店を検索しました。
すると・・・、ホームページはまったく逆のイメージ。
白を基調としたオシャレなホームページ。
どっちが本当なんでしょう?
看板を見て「あっという間に痩せられそう!」と期待した人は拍子抜けしますし、ホームページを見てお店の前まで行った人は「オシャレじゃない」となるでしょう。
このヨガスタジオ、資本の大きいところがやっています。
だから、すぐに閉まるということはないでしょう。
しかし、これを個人や小資本の会社がやったとしたら・・・?
看板、ホームページ、チラシ、内装、接客・・・。
すべてにおいて一貫性が大切です。
それぞれ作った時期が異なるものもあると思います。
これを機会に、一度見直してください。